2009年8月30日日曜日

稲穂

今日は子供のほうが早起き。
朝ランは諦め、子供と朝散歩です。

自宅から2.5キロある自然公園を往復。

途中、田園を通り抜けるともう稲穂が頭を垂らしていました。
私たちが植えた稲も同じくらいに育ってるはず。
10月の収穫が楽しみです。

2009年8月28日金曜日

エイドステーションについて考えてみた

エイドステーション。


トレイルに限らず、レースにおいてエイドステーションはランナーのオアシス。

水や食糧、しかもそれが地元の特産品がだったりするとこれまた嬉しいものです。
おんたけウルトラでは、地元のトマトやキュウリが並び、
疲れた体にトマトが甘みが身に沁みました。

それに役員の方の応援でさらに元気と勇気をもらいます。
私にとって、エイドステーションはレースの楽しみのひとつでもあります。


では、エイドが充実していれば良い大会か?


う〜ん、私には割り切れないところがあります。


それは「エイドと装備のバランス」です。


装備の大半のウエイトを占める水と食糧。
エイドが多ければ多いほど装備は軽装で済むし、逆であれば装備は重くなる。
装備が軽いに超したことはないけど、それで良いのかほど良いのか?
そのバランスって大事じゃないかなって思います。

トレイルランというと私は
、山を走ることだけでなく、走りきるまでの必要装備をザックに背負うこともセットなのではと考えてしまいます。

必要な装備を見積もり、自らの装備で完走するのも醍醐味です。(もちろん、エイドがあれば必ず補給しますが。。。)

そういった意味では日本山岳耐久レースは、エイドの少ない大会。
エイドは、第二関門(約40キロ地点)の関門でスポーツドリンクか水1.5リットルの補給のみ。あとは数箇所の天然涌き水があるだけです。
だから、ほかのレースに比べて重装備になります。

そんなレースでもボトル1本で走ってしまう人も見かけるので、凄いなぁと思いますが、私には到底できません。。。


速く走るためには軽装する。
軽装すると自己補給できる量が減り、ガス欠や体調不良などレース停止のリスクを抱える。
リスクは体調や天候によっても変化する。

リスクの大小は人それぞれですが、
・コース特性(高低差、路面特性、コンディション)
・レース条件(ルール、エイドの数と内容)
・天候(天気、気温、湿度)
・体調
と4つの要素をしっかり把握したうえで、レースに臨むことが大事なんだと思います。

こういう評価軸でレースを整理してみると、特色が出て面白いかも知れませんね。

2009年8月27日木曜日

タフトートバック

「Function is Beauty」をコンセプトに商品開発しているモンベル。
取り扱う商品はコンセプト通り機能性が高く、しかも廉価なのが有り難い。
質が伴っている好きなブランドです。

今年の夏に買ったトートバックのご紹介です。


タフトート 4900円

【素材】1000デニール・ポリエステル・ターポリン
【重量】810g
【カラー】ブラック(BK)
【サイズ】高さ45×幅50×奥行き25cm
【容量】55L

一言で言うと「巨大なトートバック」
4900円というあまりの安さに即決で買ってしまいました。

おんたけウルトラトレイル遠征時に使用しました。
容量55L。トレイルラン一式がすべてこのトートの中に入る。
前泊が必要なレースなどは寝袋など諸々用意が必要だと思うが、これがあれば全部収まる。

私は整理整頓が苦手だが、上が空いてる分無造作に詰め込める。
フライターグのような幌っぽい素材感も無骨で格好いい。
詰め込んで肩掛けしても型崩れしません。

おススメです。

P.S
今日は久々にラン。
4日ぶりだったので、20キロをキロ6分で流しました。

2009年8月26日水曜日

小休止

土曜日に鎌倉を走って以来、4日連続ラン休み。
12時前には寝るようにして睡眠はたっぷり取ってるはずなんだけど、起きる気力が伴わない。。。
昨夜は、借りてきたDVD見ながらそのまま床で寝てしまった。
冷夏なのに夏バテ?


そういえば、8月から登り強化のためにスクワットを始めました。
膝を曲げるときに爪先より前に出ないようにゆっくり動作。
じわっと大腿四頭筋が刺激される。
道具いらずで場所も問わない、良いトレーニングだと思います。

いままで筋トレ嫌いでずっと避けてきましたが、登り強化にはランだけでは足りないことを、ハセツネ、北丹沢などで痛感しました。


根本から走りについて見直し中です。

2009年8月23日日曜日

鎌倉トレイル

自宅から鎌倉トレイル(天園~大仏)を経由し、稲村ヶ崎海岸へ。
約30キロ走しました。(自宅から港南台10キロ、港南台から稲村ケ崎20キロ)









今日はめちゃ暑いっ!
照り付ける陽射しに大汗(^-^;。
ハイドレーションに1.5リットルのメダリストを積んで走るも、ものすごい勢いで減っていく。
暑さ対策で、スポーツミネラル(塩)と酢昆布で塩分補給しながら走る。

途中、北鎌倉駅で自販機でコーラ投入!
コーラの冷たい刺激に生き返る。

3時間半後、稲村ヶ崎海岸到着。
海岸では水着姿の人々やサーファーがたくさん。そりゃ夏ですからね。

その後は稲村ヶ崎温泉へ。
汗を洗い流し、黒湯に浸かってサッパリ。
お肌スベズベ?

レースさながらザックも背負い、20キロトレイル走れたし、充実した一日でした。



2009年8月21日金曜日

親子ラン開始!?


今日も朝ランしようとしたところ、子どもが起きだし

「自分も走りたい」

と言い出した。

「おっ、とうとう親子ラン開始か!」

今日はペース走で走りたい気分満載だったが、こんな機会もめったにないので子どもを優先。

「くまのプーさん」の水筒を持って親子ラン開始。



ランと思いきや、草花見たり、森の中のどんぐり拾ったり、神社参拝したり
結局手をつないでの散歩。
まぁ、予想していた通り。
でも、
子どもと話をしながら歩いた3.8キロ1時間15分は、充実した時間でした。

そのうち一緒に走れるといいなと思います。
今日はその小さな一歩だったのかも知れません。

2009年8月20日木曜日

ゾウの夏の過ごし方

週末は近所の動物園 へ。
今年の夏はそれほど暑くありませんが、それでも暑い。

飼育員さんがゾウにリンゴが詰まった氷(というか氷塊)をあげてました。
ゾウは夢中で氷塊を踏みつけ、カチ割り、見事に粉砕。
ゾウの重量4tパワーの凄さに圧倒されました。

頭の上に氷を乗せたり、カワイイ一面も垣間見ました。

2009年8月15日土曜日

自転車始動!

今日はお盆休み。

昨日、途中だった自転車のハンドルとギア周りの調整も終わりようやく自転車に乗ることができるようになった。
今日は1日空いているので、自転車の状態を確かめがてら遠出。
会社(恵比寿)から自宅の約40キロを往復してみました。

国道1号をひたすら走り五反田へ。五反田から山手通りを通って会社到着。
ルート自体は非常にシンプル。

私の自転車はMTBにスリックタイヤを履かせたもの。
ママチャリとは違って、やはりスピードが乗る乗る。普通にこいで時速20kmは走る。
ロードには劣ると思うが、私には満足なスピードです。

途中、フロントのシフトワイヤーが切れてしまうトラブルがあったものの、幸い工具を持ってきてたので大事には至らず。
往復80キロ、4時間半のコース、坂あり。会社と自宅の距離感を実感できたよい機会でした。

上り坂は大腿筋が刺激されて、トレイルの登りトレーニングにも使えそう。

2009年8月10日月曜日

筑波山トレイル

9日は久々のロング走。
実家に帰省したので、子供を親に預けて筑波山トレイルです。




登りを克服するために少しでも山を走っておきたい今日この頃。

つくばエクスプレスでつくば駅下車し、そこから筑波山目指して

ロード17キロ(つくば駅〜筑波山往路)
トレイル9キロ(筑波山)
ロード17キロ(筑波山〜つくば駅復路)

の43�走です。

筑波山は小学生の頃に登った思い出の山。
確か登山口にガマの油とか売っていた。

走る前は800m級の低山なので侮っていたら、意外と険しい。
麓から山頂まで1時間と掛からない距離ではあるが、急坂のためなかなか心肺がきつい。

しかも一昨日の雨で登山道は泥だらけ。岩場もウェットで結構危ない状態。
トレイルシューズをでなくロード用なので滑る滑るw

山頂は雲に覆われ視界がほとんど白い世界。
女体山の断崖からみる下界の景色は絶景だろうに。

帰りはまただらだらとつくば駅まで17キロロード。

来た道を帰るのは、変化がなくて何ともつまらない。
キロ6分ペースを維持しつつつくば駅到着。

長距離ロードとトレイルを満喫したので、大腿筋と大臀筋が結構張ってます。

かなり蒸し暑かったので3.5リットル消費しました。
3.5リットルで43キロ。
燃費はリッター12キロちょっと。エコじゃないですね。。。

2009年8月8日土曜日

農作業体験 ~ネット張り~

8月の親子農作業体験は田んぼのネット張り。

親がネット張りで、子供は川で生き物探しです。
今回、私たちは専ら生き物探しでした。

川にはドジョウ・ザリガニが沢山。網で泥をすくうと出てくる出てくる。
草むらにはバッタやトンボが所どころに。
子どもたちは大はしゃぎ。
自然は宝箱だなぁとつくづく感じました。
肝心のネット張りはというと、細かい目の網を田んぼに張り巡らせて包み込む作業。
まとわりつく網をピンと張りながら広げる作業がなかなか大変そうでした。







2009年8月6日木曜日

ランネット特設ページに掲載されました

7月に行われた「おんたけウルトラトレイル100km」のSALOMON SUUNTOチャレンジ企画特設ページがランネット上に掲載されました。
私はタイムがドンケツなので一番下~に載ってますw

全身でフィールドを知りつくせ 特設ページ

いやぁ、レース楽しかったです。
走ってる最中は痛辛かったけど、今思えば全部楽しく思えます。

今度は登りをより速く、今度は強い大腿筋を作るゾと、気合も入ります。

近日チャレンジャー3名の皆さんとお会いする機会もあるようなので、とても楽しみです。

P.S
人に100kmという距離感を説明する時、意外と伝えるのが難しいです。
そんな時は、これを使ってみてください。何となく伝わるかも。

・東京から箱根まで
・山手線3周(1周34.5km)
・琵琶湖半周(1周200km)
・小豆島1周
・皇居20周(1周4.97km)

2009年8月4日火曜日

東京マラソン申し込み

いよいよ東京マラソンの申し込みが始まりましたね。

私は3度落選。いわばサブローです。
くじ運が全くない私は、4度目の正直というより3度あることは4度あるつもりで、今から諦めモード。
期待しない方が落ちたショックも軽いですし。

とはいえ、懲りずに抽選の土俵にだけは立ちました。

ラッキーパンチ、当たってくれないかなぁ。

2009年8月2日日曜日

自転車復活(仕掛中)

5年ぶりに自転車復活です。(まだメンテ中ですが。。。)
分解して眠っていた97年モデルのCANNONDALE SUPER V500を引っぱり出し、2日間かけて掃除。
MTB用極太タイヤをスリックタイヤに替えて足回りもスッキリ。
ディレイラー調整に手間取りいまだに調整中だが、なんとか外観は整ってきました。

ハンドルバーとステムが錆びついているので、取り換える予定。
今後、毎月少しずつ手直ししてロード仕様に変えていきたいと思います。