今年あとは残すところ3レースです。
10月下旬:高尾山天狗トレイル
11月:湘南国際マラソン
12月:みたけ山山岳マラソン
ハセツネでは無事目標のサブ12を達成したので、来年に向けて新たな目標設定をしようと考えています。
まだ目標は定まっていませんが、今年残りのランは新たな目標設定に向けて自分の能力を試す期間として捉えたいと思います。
高尾山天狗、みたけ山山岳のテーマは、登りの強化。
ハセツネでも三頭山がある第2関門で20位近く順位を落としただけに、登りの改善余地はまだまだある。
例年の走りと比べると、20位ダウンで済んだのがむしろ奇跡的なのですがw
2レースとも20km弱と短いので、登りも果敢に攻めたいと思います。
湘南国際はフルマラソン。
こちらはのテーマはスピード強化。
トレイルとはストライドも異なりますが、サブ3を目指したいと思います。
果たして、キロ4分20秒ペースで走り切れる走力があるか。。。
今の私では厳しいだろう。スピードトレーニングが必要そうです。
まだ漠然としか整理できていませんが、トレイルランは大きく言うと
「自然」
「自分」
「ギア」
「補給物」
(順不同)の4つが重要な要素だと考えています。
4要素をブレイクダウンするとこんな感じだと思います。
自然─山そのもの
├気象条件(天気、気温、湿度等)
├トレイル状況
├・・・
├・・・
├・・・
自分─走力(心肺、脚回り、体幹の総合力)
├走法
├体調
├メンタル
└戦略
※走行の部分は、車のエンジン、ボディ、駆動部と同じですね。
ギア─シューズ
├ウェア
├パック
├サポーター
└ライト
補給物─水
├食糧
└サプリメント
もっとあるはずですがまだブレイクダウンできてません。
「ギア」についてはサロモン&スントチャレンジモニター企画との出会いがあり、かなり洗練することができました。昨年までユニクロの短パン履いてましたからw
「自分」についてはまだまだ改善の余地があるし、「自然」についてはそもそも無知過ぎるのでもっと知る必要がある。もっと多くの山を登りたいし。
来年に向けて上記要素を分解し、ポイント決めて底上げしたいと思います。
1.目標設定
2.GAP分析
3.強化メニュー作り
4.ひたすら練習
5.レース
1から3までを今月中には決めようかなと思います。
0 コメント:
コメントを投稿